ツキデ工務店 >  木の家の暮し百考 > 「キッチン立ちばなし」

キッチン立ちばなし

 

キッチン立ちばなし

そこに居ることの多い母ですが、ほんとうは料理が苦手でした。丁寧に野菜を洗いはじめ、一つ一つの作業が几帳面で時間はさらに掛かりました。それでも、そこには少しでもおいしい食事をと思う気持ちが精一杯に込められていました。料理が得意な人も苦手な人も、手の込んだ料理も手軽な料理も、家庭によって食事の様子も様々ですが、キッチンが使いやすいことは毎日の暮らしにとって大切なことには違いありません。今回は、木の家のキッチンを紹介します。
*下記、タイトルをクリックして頂くと施工実例をご覧頂けます。


膳所の家
 
膳所の家 壁付けI型キッチン
面材:松古材
天板:ステンレス
 
 

大きな桜の樹のある
小さな家
大きな桜の木のある小さな家 セパレート型
対面キッチン
面材:シナ・ステンレス
天板:ステンレス
床:大理石張り

片流れ屋根の
小さな家
片流れ屋根の小さな家 セパレート型
アイランドキッチン
面材:シナ
天板:ステンレス
 

高野の家
 
高野の家 対面式キッチン
面材:松古材
天板:タイル
 
  

月見台のある家
 
月見台のある家 壁付けI型キッチン
面材:シナ・タモ
天板:ステンレス・タモ    

「まゆ」に包まれた
和室のある家
 
「まゆ」に包まれた和室のある家壁付けI型キッチン
+アイランド作業台
面材:松正板
天板:ステンレス
換気扇:グリーンハイキ


南山の家
 
南山の家 対面式キッチン
面材:杉
天板:ステンレス
 
 

宇治木幡の
小さな家
宇治木幡の小さな家 アイランドキッチン
3方囲い
面材:シナ・タモ
天板:ステンレス
 

土間にキッチンと
食卓のある家
土間にキッチンと食卓のある家 セパレート型
アイランドキッチン
面材:シナEP仕上げ
天板:ステンレス
床:土間

藤原町の家
 
 藤原町の家アイランドキッチン
面材:シナ
天板:人工大理石
   シンク一体型
 


志賀の家
 
志賀の家 壁付けI型キッチン
面材:ステンレス
天板:ステンレス
 
 

宇陀榛原の家 
 
宇陀榛原の家 対面式セパレート
キッチン
カウンター:ケヤキ
天板:ステンレス
床:土間



「 暮らしの道具 」
大工道具の中には自分の手となるように、自ら手を加えてオリジナルの道具を作るものもあるそうです。そうする事で、自分の手に馴染む良い道具に成ると言います。キッチンは暮らしの道具の一つです。使い方を何度も想像しながら作り付けキッチンを考えたり、システムキッチンを選んだりする事で自分に合ったものが作られます。そして毎日の暮しの中で、さらに使いやすい道具へと工夫されていきます。

キッチン立ちばなし03
キッチン立ちばなし04

キッチン立ちばなし03
キッチン立ちばなし04

キッチン立ちばなし05
キッチン立ちばなし06


「 キッチンから始まる 」

キッチンと食堂やリビングが一緒になったLDKのスタイルは、キッチンから始まるたくさんの暮らしの様子があります。キッチンカウンターで宿題をしながら、今日の出来事を口々に話しだす子どもたち。特別な日、もてなす料理をつくるキッチンに、友人たちが集まり積もる話の立ちばなし。時には洗い物をほったらかしに、リビングで家族とくつろぐキッチン後回し。それぞれの暮らし方に寄り添うキッチンがあります。

州見台の家 州見台の家
壁付けI型キッチン +アイランド作業台
天板:ステンレス 作業台天板:タイル

通り庭に薪ストーブのある家 通り庭に薪ストーブのある家
セパレート型アイランドキッチン
面材:シナベニア
天板:人工大理石

宇治 二世帯住宅の家   宇治 二世帯住宅の家01   宇治 二世帯住宅の家02
テーブル一体型対面型キッチン
面材:シナ・ニヤトー
天板:ステンレス

宇治 二世帯住宅の家03

今宵も母は、空っぽになった食器や調理道具を丁寧に磨きます。片付いたキッチンを眺めつつ、その日のキッチン暮らしを終えるのでした。