家づくりの考え
施工実例
家づくりの流れ
イベント案内
会社案内
設計:KUU・KAN設計室
竣工:2019年3月
*画像をクリックすると、大きい写真がご覧になれます。
「閑雲庵」は、南禅寺の境外塔頭である「光雲寺」の境内に建つ建物で、以前から滞在型の宿泊施設として活用されていたのですが、今回全面的に改修させていただき、新たな滞在型の宿「閑雲庵」として生まれ変わりました。
設計は、日建設計で京都迎賓館やザ・リッツカールトン京都を手掛けられたKUU・KAN設計室の建築家佐藤義信氏によるものです。
そして運営は、京都らしいこだわりの宿を多数展開されている「(株)葵ホテル&リゾート」さんで、2年前に同じ光雲寺内で手掛けさせていただきました数寄屋造りの離れの「看月亭」再生工事に続く仕事です。
建物の東側には、琵琶湖疎水と哲学の道が走り、南側には東山を借景にした枯山水の庭。
閑雲庵は平屋建てで床面積が182.5㎡(55.3坪)の広さがあり、上り天井のゆったにした広さのLDKと3室のベッドルームがあり、その3室にはそれぞれ化粧室・浴室・トイレがあります。
枯山水の庭が楽しめるゆったりしたリビング。