家づくりの考え
施工実例
家づくりの流れ
イベント案内
会社案内
ツキデ工務店 > リノベーション施工実例 > 築36年の宇治の家 リノベーション
竣工:2020年6月
改築前の1階は、4畳のキッチンと6畳のダイニング、そして6畳の和室が2室と廊下に区切られていました。
玄関入り口は、格子を施した引き戸です。
玄関を入った右側の土間に玄関収納があります。 建具は、古建具の「舞良戸」を再利用しました。
以前は、7.5畳のダイニング・キッチンと床の間・仏間のある8畳の座敷そして縁側があり、それぞれが壁・建具で仕切られていました。 今回の改修では、その箇所を重要の柱は残し、新たに耐震補強を施し、間仕切りを取り払うことにより約18畳のLDKとしました。 そして仏間は新たにリビングに設けています。
以前、座敷に面した東側に6畳の和室と縁側があったのですが、そのスペースを十分な収納もある寝室としました。 その畳敷きの寝室は、3枚引き込みの建具でリビングと仕切ることができ、3枚の建具を引き込むとリビングと一体として利用することができます。