竣工:2021年7月
延床面積:77.34㎡(23.5坪)
この建物は、京都岩倉の背景が豊かな自然に包まれた旗竿地に建つ延床面積23.5坪の小さな家です。

家の背後には小川が流れ、周りには豊かな自然が広がります。


玄関を入ると土間には薪ストーブが据えられ、右手にはキッチンに通じる玄関収納を兼ねた納戸があります。


向かって左側にキッチンに通じる玄関収納を兼ねた納戸がある

奥のキッチンに繋がる納戸
LDKからの眺め。 ウッドデッキが小川と森に向かいL字型に張り出しています。




ウッドデッキからの眺めも最高です


キッチンはこんな感じです。


リビングの壁、洗面脱衣所・トイレの壁天井の水性塗料仕上げも下地処理からお施主さんが施工されました。



開放的な2階フロア。



2階寝室の壁もお施主様の施工です。
玄関戸をのぞく内部の部屋を仕切る建具は、寝室と洗面脱衣そして浴室の3枚のみです。
お施主様の思い入れがいっぱい詰まった緑に囲まれたこの小さな家、これからご夫婦と小さなお子様との新しい生活が始まります。
