1. HOME
  2. 施工実例
  3. 京都嵯峨野「大覚寺の家」

京都嵯峨野「大覚寺の家」

 

嵯峨野の大覚寺に程近く 田園風景が広がる住宅地に、家族4人が暮らす 2階建て34坪の家が完成しました。
天然乾燥の吉野桧・杉・丸太を 熟練の大工が手刻みし、伝統的な技術で 組み上げた力強い「あらわし」の家です。
外観は、嵯峨野の風景になじむ日本瓦葺、焼杉板と漆喰 床は、1・2階とも吉野杉赤身の40mm厚板一発張り 壁・天井は、珪藻土、杉厚板、土佐和紙で仕上げた 無垢材と自然素材にこだわった家です。
南に面する開放的な20帖のLDKと隣接した6帖の和室 家事動線は、キッチンを中心に効率的な動線としました。
間仕切り建具の一部には、古建具を再利用しています。

京都嵯峨野「大覚寺の家」

京都嵯峨野「大覚寺の家」

京都嵯峨野「大覚寺の家」
玄関収納の建具は柿渋紙張り、居間への入り口には腰板付の「目板格子」の古建具を使用しました
京都嵯峨野「大覚寺の家」

南側に面する開放的な20帖のLDK。床は、1・2階とも吉野杉赤身の40mm厚板一発張りです

京都嵯峨野「大覚寺の家」

LDKの広い開口部には引き込むことができる障子があります

京都嵯峨野「大覚寺の家」
居間に隣接する六畳の和室
京都嵯峨野「大覚寺の家」
和室の天井は、吉野桧の丸太を熟練の大工が手刻みし、力強く組み上げました
京都嵯峨野「大覚寺の家」

お施主さんは、古い建具がお好きです。随所に古建具を再利用しています

京都嵯峨野「大覚寺の家」

家事動線は、キッチンを中心に洗面・脱衣場を回遊できる効率的な動線としました

京都嵯峨野「大覚寺の家」

洗面所

京都嵯峨野「大覚寺の家」

洗面器はお施主様支給の「有田焼き」の器

京都嵯峨野「大覚寺の家」
トイレの建具も古建具の「舞良戸」です
京都嵯峨野「大覚寺の家」

2階の広い階段ホールに設けた座卓タイプの書斎コーナー

京都嵯峨野「大覚寺の家」

その前は居間の吹き抜けです

京都嵯峨野「大覚寺の家」

将来、2室に分けることができる子供達のスペース

京都嵯峨野「大覚寺の家」

主寝室・子供室の前には広いベランダがあります

京都嵯峨野「大覚寺の家」
南側に設けたウッドデッキの前には畑がつくられます